自分のことを応援してくれるファンが出てきたら実感湧いてきた

(インタビュー日 2020.09.02)

今の心境

ー 今の心境どうですか?

津田:規模感でけえなって感じです(笑)

SHOWROOMとかどうでした?

津田:緊張もしたし、焦りました。でも、自分のことを応援してくれるファンが出てきたら実感湧いてきました。

運営の人も良かったって言うてましたよ。

津田:えっ、あれ運営の人見てるんですか!?こわ(笑)

ミスキャン出るまで配信とかしたことなかったですか?

津田:したことないです。初めてです。

ミスキャンやる前と今の状況とでギャップとか感じてますか?

津田:ギャップしかないです(笑)普通の大学生やし、もとから何かやってたわけじゃないから…。

なるほど、そうですよね。でも、中にはもともとモデルさんやってた子とかは、あんまりギャップ無いって言う子もいてます。

津田:いやいやいや、おかしいでしょ(笑)自分はギャップある方です。

やっぱり見てる側とやってる側だとちがいますよね。。

津田:そう、意外に忙しいです。でも、活動自体は楽しいです。

応募理由

応募理由聞かせてください。

津田:1、2回生のとき学外でインターンしてたから学内でサークルとかもやってなくて、4回生になったら就活とかもあるかもしれないしどうなるかわからんから、学内でなにかやりたいなっていうのが一番でかいです。

なるほど、それはいつぐらいに思ったんですか?

津田:自粛期間です。誰とも会ってなくて暇してて、やることなくて。お姉ちゃんとこれ(ミスキャン)行っとく!?って。まあ落ちたら落ちたで話のネタなるしって(笑)

(笑) そしたら、お姉ちゃんの影響も結構大きいですね。

津田:そうですね、でも楽しそうって感じだったから。結構楽しいかどうかで決めるので、それが結構大きかったです。

ミスキャンを通してやりたいこと

ミスキャンを通してやりたいことありますか?

津田:関大の情報載せてるTwitterのアカウント(フォロワー3千人超)で顔を公開せずにフォロワーさんと繫がっているので最終公開したいです。

ついに公開するんですね。おもしろそうですね。関大の裏情報的なの載せてるのって、表に出ないタイプのひとがやってるイメージとかあるから、ミスキャンのファイナリストってわかったらびっくりしそうですね(笑)

津田:ミスキャン通して、顔出していろいろできたらいいなって感じです。

ミスキャンで自分の認知度が上がったからこそ、反響とか大きいかもしれないですね。

津田:そうです。楽しみです。

津田さんは写真からだとクールな印象がありましたが、インタビューしてみるとフレンドリーで面白い方でした。是非配信などで、“ハーフいじり”をされる津田さんをみてください!

この記事を書いた人

目次
閉じる